植木温泉にある新しめな家族湯。
どんな所なのか、早速行ってきました。
新しいだけあって施設は新しく、かつおしゃれでとっても気持ちがよいところでした。
植木温泉の家族風呂『湯るっと邸桜坂』はどんなところ?
植木温泉は熊本市内からでも30分程度で気軽に行ける温泉エリアです。
湯るっと邸桜坂の詳細
営業時間: 平日 12時~22時(最終受付)
土日祝 11時~22時(最終受付)
定休日: 火曜日
料金: 1時間2000円~(大人2人、子ども2人)
その他: 夏期は貸し切りプールあり、素泊まり宿泊も実施予定あり
営業時間や価格は変動することがあります(上記は2022年6月現在)
湯るっと邸桜坂の家族風呂について
・特別棟 2棟(大人2名、子ども3名)
・広めの露天風呂 5棟(大人2名、子ども2名)
・露天風呂 4棟 (大人2名、子ども2名)
それぞれのお部屋は隣接していますが、すべて独立した建物になっていました。
期待を裏切る家族風呂
いやー、いい意味で期待を裏切られました。
お風呂も広々で、お部屋もあって、おしゃれなんですよ。
湯るっと邸桜坂の写真ツアー!
温泉入り口の坂道を登ってい行くと、受付の建物があります。(数台の駐車場有)
タイミングよく空いていたのですぐに入れましたが帰るときには数組待っている感じでした。

受付では子ども用のおもちゃやお風呂グッズを貸していただけました。(無料)


このプールと特別室のお風呂がついてて2時間7000円(平日)~。
期間は7/1から9月中旬までとのこと。
詳しくは湯るっと邸桜坂公式サイトでご確認ください。
プールは予約可の貸し切りだから贅沢だけれども、子どもたちと行ったらすごく喜びそうですね。


中に入ってみたらおっしゃれー。
お部屋によってカラーが違います。
エアコンはもちろんですが、テレビや冷蔵庫もついています。
貸し切り風呂というより、露天付きお宿な感じです。
照明もかわいい!



内湯はお風呂がちょっと深めだったので小さな子どもさんは注意して入りましょう。
お湯は熱めでした。
シャンプー類は備え付けてありました。

眺めも良く、広くてとっても開放的。
子どもたちはとっても楽しそうでした!
時間帯によっては日が差し込みそうですが、日よけもついているのよさそうですね。
湯るっと邸桜坂を利用した感想
全体的にかなり好印象です。
雰囲気はよいし、設備は最高でした。
スタッフの方も感じよく、忙しそうだったけど気持ちよく利用できました。
お値段は1時間2000円のお風呂でしたが、満足度から考えたら安すぎるくらい。
(でもこの値段だからリピートしちゃう!)
4人入れるので1人あたり500円と思うとぜんぜんあり!
ちなみにうちは5人家族でしたが、一番下が1歳だったのでそのまま4名のお値段でいいですよと言ってくれました。
今のご時世、まだあまり出かけられにくい時期でしたがちょっとしたリゾート気分を味わえてリフレッシュできた滞在となりました。
待ち時間が長すぎなければまたぜひぜひ利用させてもらいたいです。